予算配分をする時に土地にいくらかけるのか、建物にいくらかけるのか、悩む方は多いでしょう。この答えは聞く相手によって変わってきます、建物を売る会社に聞けばもちろん建物の価格から決めてくださいと […]
お家の進路相談所スタッフブログ
春の悪魔「花粉」と住まい。
弊社の隣にある桜の名所、岡崎公園に昨日から急に観光バスが大挙して来るようになりました。 まだ3分咲きといったところなので来週末は満開を迎えるでしょうか?例年より早い開花で屋台の準備は大慌ての […]
世界一だった太陽光発電パネルメーカーが破綻。
本日の西三河住宅フェア2013のセミナーには大勢の方に聴講いただきありがとうございました。にわかに住宅市場が賑やかになりそうな時期ですので情報収集にはこのようなフェアはいい機会です、明日も開催 […]
2013地価公示の発表。
年初の本ブログにて私は間違った意見を書いてしまいました。それは「今年7月発表の基準地価では住宅用地の地価が下げ止まる。」と書いていましたが、しかし現実の動きはそれよりも早く、昨日発表の“地価 […]
西三河住宅フェア2013のご案内
3月23日(土) 24日(日) 刈谷市産業振センターあいおいホール にて、 中日新聞社主催 西三河住宅フェア2013 が開催されます。 23日(土)13:00~14:00 には 「はじめての […]
大規模盛土造成地は危険?
土を埋めた土地(盛り土)、土を削った土地(切り土)、どちらが良い地盤ですか?と聞かれれば、一般的には削った土地と答えます。では岡崎市で土砂を埋めて造成した地域はどこですか?と聞かれるとこれまでは経験と勘で […]
土地を買う時に代金意外に必要な費用。
土地を購入すると通常は“固定資産税等の清算金”を支払います。固定資産税等とは土地に対する固定資産税と都市計画税がその土地の毎年1月1日の所有者に対して市より請求されるものです。 一般的な大 […]
資産価値の高い住まいの建て方。
「日本の住宅は30年ぐらいしかもたないのでしょ?」 日本において中古住宅が支持されない原因はこの言葉に集約されるでしょう。 ただしこの言葉には誤りがあります、額面通りに受け取れ […]
住宅営業マンの断り方。
「住宅メーカーや工務店と話をしてみたいが工事をお願いできないときに断る自信がない。」意外に多くの方が断る方法について不安に思っているそうです。そこで、 “住宅営業マン撃退法” “住宅セールスの断り方” “迷 […]
変動金利はハイリスク?
円安のリスクのひとつ、輸入物価の上昇が止まらないようです。食品を過度な輸入に依存する日本では避けられないリスクですね。 住宅ローンを選ぶ時に金利タイプを“固定金利”にするのか“変動金利” […]