お客様から「マイホーム資金の貯め方がわからないんです。」という相談をよくいただきます。住まいの購入が目前に迫った方に対しては正直に言って親からの資金援助の他には“お手上げ”ですが、まず、いくら貯めれば良いのか、いつまでに […]
お家の進路相談所スタッフブログ
建築会社や不動産会社が決められない。
「本当にたくさんの不動産会社や建築業者を見てきたけれども、どこにしたらよいのか見れば見るほどわからなくなりました。」と悩みこんでいるお客様がいらっしゃいます。 リサーチ会社のアンケート結果では […]
住宅ローンの金利上昇!でも動揺してはいけません。
大方の予想より早く住宅ローンの金利上昇が始まりました。以下、今朝の新聞より、 【国内の大手銀行がそろって今日5月1日から、住宅ローン金利を引き上げました。期間10年の固定金利ローンの場合、0.05%幅高い […]
資産価値の高い住まいとは。
持家は所有を希望する人の、環境・利便性・デザインなどの価値観によって価値が変わります。また、いざという時に売ったり貸したりできるものであれば持家は“資産”でもあります。 たとえば […]
変動金利で借り入れている人が、今すべきこと。
前回の本ブログで私が変動金利を否定しているような誤解を与えた方がいらっしゃるようなので追加説明させていただきます。 確かに今このタイミングで住宅ローンにおいて変動金利を選択するこ […]
「変動金利なら返済できますよ。」・・・?
以前、弊社のセミナーに参加していただいたお客様から、今朝、突然頂いた電話です。不動産屋さんの営業マンから「変動金利なら返済できますよ。」と言われたのですがどうなのでしょう? このお客様は建売 […]
買おうとしている土地に「測量図」が無いと。
土地の売却をするときに“測量”の有無が問題になることが多々あります。現在自分が住んでいる家について、イメージとして(隣との塀の中心とか、ブロック積みまでとか)理解していても詳細を把 […]
造成地だからといって嫌うことはありません。
「どうしても造成地は嫌なのです。」先日お会いしたお客様、とくに奥様が絶対に造成地だけは買いたくないと頑なにおっしゃいます。 理由を聞くと、奥様が結婚前に住んでいたご実家の団地が […]
太陽光発電のこれから。
弊社の前の通り、通称「伝馬通り」沿いに植えられた花水木の樹の、白とピンクの華が競うように咲き誇っています、昨日と同じ空気を吸っているはずなのに何故か少し旨く感じます。 売電の買い取り価格が38 […]
「安かろう、悪かろう。」は建築業界の常識です。
18日に国交省が建設業界に対して正式に“技能労働者への適切な賃金水準の確保に関わる要請”を行ないました。 政治的なパフォーマンスを感じられないでもないですが、同じ業界に関わるもの […]