今を遡ること44年、1968年の今日5月16日に十勝沖地震が発生しました。当時私は6歳になったばかりのハナタレ小僧でしたが、大人たちが騒いでいたのを思い出します。(ひょっとしたら勘違いかもしれないが、私の幼少期の記憶で一 […]
お役立ちブログ
住まい探しの取捨選択。
弊社のビルの地下のガレージに、ちょっと季節はずれのツバメが現れました。どこか今までの巣を追われたのでしょうか?慌ただしく住まいづくりに奮闘しています、しかし問題なのはそれが私の駐車スペースの真上だという事です、ここは一 […]
おいしい菓子とおいしくない「かし」
今日は母の日ですね、家族で一緒に味わってお母さんに感謝の念を伝えるのでしょうか。弊社の前の通りにある和菓子屋さんも朝から行列をなしています。 菓子と言えば、住まい探しにも重要な用語で「かし」があります。 […]
子供の交通事故を防ぐのは親の責任です。
最近、健康のために天候と気力が許せばできるだけ徒歩で通勤しています、片道30分程度の散歩ですが、できるだけ通る道を変えたりして楽しむようにしています。 でもこのところの強風(これを“青嵐”と […]
google house ?
あのgoogleが開発を進めていた「自動運転自動車」がついに公道での実験を開始したそうですね。もし実用化されれば自動車の発明以来の快挙でしょうか、この技術は様々なことで流用ができるでしょうから、ゆくゆくは自動運転バイク […]
パルテノン神殿VS法隆寺
遠い遠いギリシャの選挙の影響が世界中に響いています。ギリシャ神話の神々の怒りが日本へ来るのは勘弁してほしいですが、とばっちりが既にあちこちに現れているようです。 […]
おすすめとワケあり。
弊社のすぐ近くの岡崎城に隣接する岡崎公園の“ふじ”が見頃になっています。ふじ棚は甘い香りに包まれ、優美な紫の花が頭上に広がっています、見頃は次の週末くらいまでというところでしょうか。お城の桜もキレイですが、 […]