浴室は2階に設置、おススメです。
2017/1/20
「お風呂は寝る何時間前に入る?」お客様と間取りの話をさせていただいていると、生活パターンは人それぞれだと毎度感じます。帰宅後すぐに入浴する人もいれば、家族で順番の決まっている家、仕事の都合上日によってバラバラだったり、就寝直前などその家によって「常識」が違うようです。
意外と他所の家のお風呂事情は知らないものですが、一戸建ての住宅ではお風呂は1階にある場合が多いです。それが常識になっているので特に考えないで1階にする人もいるでしょう、そうなると脱衣室も浴室の隣になり、必然的に洗濯機も1階に置かれます、それでも洗濯物を干すのは2階のベランダにするのは何故でしょう?
家族構成にもよりますが、毎日選択する家庭ではそのたびに階段を上がり降りしなければならず、負担が大きいのではないでしょうか?「ふつう、そうでしょ?」ではなく、簡単な解決策があります。
常識にとらわれずに浴室を2階に設置すれば劇的に楽になります。水周りの設備は1階に設置しなければいけない理由は現代ではありません、以前は防水の技術が未熟だったので、「もしか」の水漏れを恐れて2階に水周り設備を設置するのはタブーでしたが、今どきの建築技術で2階に水周りの設置を恐れるような建築会社は絶滅しています、消費者の理解のほうが遅れているかもしれません。
2階に浴室を設置すると、開放的な窓が設置できたり、効率的な間取りを考えることもできたりします、(他にも大きなメリットがありますがここでは書けません)実は浴室こそ2階に設置するべきです。
「奇をてらう」のではなく、過去の常識にとらわれず、今の技術を用いれば自分に合った快適な住まいを手に入れることもできます。因みに拙宅は浴室はもちろん2階にあり、周辺の掃除の邪魔なので、洗濯機の防水パンもありません。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ お家の進路相談所® 株式会社ハウジングコンサルティングファーム https://hocs.jp/ 〒444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1 TEL(0564)26-0222 FAX(0564)26-0220 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△