お家の進路相談所スタッフブログ

新築時に欠かせない設備。

 

富士登山の後遺症の筋肉痛で便器から立ち上がれない私です、スタッフからは「トイレ介護が必要ですか?」とコケにされました、今夜はくやしくて涙で枕を濡らしそうです。

 

“介護”はこれからの住まいづくりに欠かせないキーワードになります。介護保険制度の導入により要支援や要介護の認定を受けるとバリアフリー関係の住宅改修を行った場合18万円までは助成金として受領できるようになりました。

 

そうであれば、そのような状態になってから手摺りなどを付ければ良いように考えられるかもしれませんが、本来、手摺りなどの補助用具は健康体の人が怪我などになることを防ぐ効果も持ち合わせており、できる限り新築の段階で取り付けるのが望ましいです。

 

建物の打ち合わせをしていると、予算オーバーになってしまいそうな場合に、バリアフリー関連は真っ先に削減対象になってしまいがちですが、あまりお奨めできる方法ではありません。

 

“バリアフリー”にとって最も重要で効果的なのが「幅」です、廊下の幅・トイレの幅・階段の幅・出入り口の幅などは後から広げようとしても簡単にはできません。それに対して“段差”の解消はそんなに難しくはありません、段差解消は低予算且つ、後付けが可能な改修方法がいろいろとありますので新築時にはそれほど悩まなくても後から打つ手はあります。

 

介護というと、つい“車椅子”や“寝たきり”という事を連想しますが、その前の段階で住まいの基本機能がしっかりしていないと後から余計な出費を迫られることがあります、いつかは自分も介護を受ける身になる事を想定し、必要な事をプレゼンしてくれるパートナーと組むことによって本当に大切な物が見えてきます。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

https://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市康生通西三丁目5

 森岡崎ビル301

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

  • まずは一度、お気軽にご相談ください。

  • 0564-26-0222